支那そばやといえば、今は亡き”ラーメンの鬼”佐野実氏の戸塚の店舗が有名だが、今回紹介するのはその弟子がのれん分けで出店した鶴ヶ峰の支那そばやである。
相鉄線鶴ヶ峰駅から徒歩12分。相鉄線自体がローカルな線路であるが、その駅からさらに歩いて15分近くということで、基本的には車で来る人が圧倒的に多いだろう。国道16号線沿いであり、隣のワットマンと共用?の駐車場がたくさんあるため、車での便はよい。
気を付けなければならないのが、営業時間が11時~15時とランチ営業のみとなっていることである。しかもスープがなくなり次第終了となるため、14時ごろに閉店することも多いようだ。
平日の13時ごろに行き、待ちはなかったが、僕が入った直後に店内の客席21席がほぼ満席になった。スタッフは4人。シニア世代の男女2名ずつ。年配のスタッフで営業するにはちょうどよい客席と営業時間かと思われる。
メニューはベースはシンプルに醤油か塩のみ。それぞれ、チャーシューやワンタン、大盛りがあり、味付け玉子のトッピングもある。普段あまり塩ラーメンは食べないが、ここの塩ラーメンはうまい。塩ラーメン780円+大盛100円+玉子100円を注文する。
しっかりとした塩味ですが、あっさりとしており細麺との相性もばっちりです。ネギやフライオニオン、トロトロのチャーシューがアクセントになり、麺の量がおおくても飽きずに食べることができます。
・・・そうです。ここは麺の量が非常に多。並でも食べきれない女性は多いと思う。
わかりにくい画像だが、箸より器の直系のほうが長いくらい、器が大きい。そこに麺がなみなみと入っているので、結構なボリュームになる。本店はどちらかというと値段のわりに量が少ないイメージがあった(最近行ってないので、機会があればレポートします)ので、こちらのお店のほうがコスパはよい。
ぜひ、醤油ラーメンや塩ラーメンが好きな人には行ってもらいたい店である。
【味】☆☆☆☆☆あっさりとしたスープで毎日でも食べられる、具もアクセントにピッタリ
【価格】☆☆☆☆量を考えるとコスパはよい
【立地】☆☆☆車だと便利だが、電車だと便は悪い
【営業時間】☆☆売り切れ注意
※執筆者による5段階評価
■ショップデータ
支那そばや
住所/神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰本町1-29-8
電話番号/045-951-0774
営業時間/11:00~15:00
定休日/月 席数21
0コメント