OSLO COFFEE 横浜ジョイナス店2017.01.26 00:00カフェの仕事の経験をしたこともあり、カフェでコーヒーを飲むことは好きである。五反田で以前立ち寄ったお店が、横浜に出店していることを知り立ち寄ったのが今日のお店である。平日の14時ごろ行くと、丁度満席。10分ほどで、席に案内される。入り口に近い席なので、店内全てが見えるわけではなか...
【創業融資】を断られるパターン2017.01.22 23:50創業融資を断られるのは、だいたい、9つのパターンに分かれます。(1)経験不足(2)自己資金不足(3)事業計画が不完全(4)消費者ローン・カードローンで多額の借金がある(5)クレジットブラック(6)水道光熱費や家賃の支払いが遅れがち(7)自己資金が見せ金(8)税金の滞納がある(9)...
ROSIE'S CAFE ラゾーナ川崎店2017.01.18 23:00所用で川崎に行った際、どこか人気店でスイーツでも食べたいなと思ってスマホで検索して出てきたのがこちらのお店。ダッチオーブン、ダッチベイビーって何だろう?って気になったのも、この店を選んだ理由である。ダッチベイビーとは、オーブンで焼き上げたドイツ風のパンケーキのことで、生地も通常の...
金融機関を訪問しては行けない日時2017.01.16 23:45タイミングを間違えれば、まともに話を聞いてくれなくなります。金融機関にこちらから訪問し、情報提供するというのは、金融機関側も大歓迎です。しかし、訪問していい日や、いい時間。逆に訪問すべきではない日や時間があります。訪問すべきでない日というのは、1.月末2.五・十日(ごとおび)です...
一つだけの金融機関としか取引をしないリスク2017.01.13 22:25クライアントである経営者に対し、「リスクマネジメントのために、二つ以上の金融機関と必ずつき合うようにしてください」と必ずアドバイスしています。規模の小さい事業者になればなるほど、一つだけの金融機関としかつき合っていないことが少なくありません。一つだけの金融機関としかつき合っていな...
春水堂(チュンスイタン) 代官山店2017.01.11 23:30タピオカミルクティーが有名な台湾のお店。2013年に日本一号店としてオープンしたのがこの代官山店。現在では表参道や横浜店など7店舗となっている。
どんな銀行と付き合うべきか?2017.01.09 22:30どの銀行とつきあうかはとても重要です。まず、考えるべきは「どんな目的で銀行とつきあうのか」ということ。銀行により、享受できるメリットが変わってくるからです。「決済用の普通預金口座を作りたい」のであれば、店舗網の多いメガバンクや大手地方銀行、ネット銀行がお勧め。店舗数が多ければ、無...
沖縄時間(おきなわたいむ)2017.01.05 21:45あけましておめでとうございます。今年も気になるお店にドンドン食べに行こうと思っているので、楽しみにしてください。新年1回目は、沖縄料理のお店。ランチもディナーも営業しているので、買い物ついでのランチ利用にも、仕事終わりの飲み会にも適しているおすすめのお店である。